生きやすい毎日に

心と体のメンテンナンス。生きやすい人生に、自分で変えていくブログです。

痔の入院手術(7日目〜水はたくさん飲もう〜)

入院日から一週間が経ちました。

入院生活には慣れてきますが、この時点でもまだトイレ時はドキドキ。まだ座浴トレイを使用したままの排便が続いていて、「そろそろナシでできるようにならないと……」という焦りが出てきてしまいます。

別に「何日までには座浴トレイなしで排便できなきゃいけないよ!」みたいなものはありません。でも、家に帰ったらトイレで座浴トレイを使うわけにはいかないので。

ここに座浴トレイの使い方が書いてあるように、ほどよい温かさのお湯がないとトイレで使えないのです。頑張ってやるとしたら、トイレとお風呂の往復とか?(難しい!)

hannacafe.hatenablog.com

と、いろんな焦燥感を抱えてからか、7日目ではちょっとした事件が起きました。

「トイレでの力み」案件

入院してからの自分の排便リズムは、だいたい朝食後すぐとお昼ごはん後でした。とくに最初の排便は急務(?)で、下手したら朝ごはん食べてる最中に便意が訪れるんですね……。

人によって排便のリズムは異なりますが、他の同室患者さんも朝食後にトイレ行くことが多かったので「トイレの時間が被らないように!!」という焦りがありました。だから、まだ便意が完全に来ていないのにトイレに駆け込んでしまったのです。

いざトイレに行くとそこでも「トイレから3分以内に出なきゃ!」という焦りで、いつもより強くふんばってしまいます。固さもある。イタい。

 

原因のひとつは水不足だった。

このように、緊張や焦りによって排便コントロールに支障をきたすということもあります。でも焦ってもしょうがないところがあるので、気長にゆっくり。他人が関わるところでも、お互いに思いやりをもって臨機応変に対応しましょう。

ちなみに、お医者さんに「便が硬かったです、どうしよう。」と相談したら、水をしっかり飲んでくださいとのこと。

手術後は1日1L以上飲むというのが規定にあって、それはしっかり守っていたのですが。なんでも薬服用時の水は省いた1Lだそうで。え、知らんかった。

ということで、水は1日1.5L〜2L飲むくらいの気持ちがいいと思います。水を買うときはお値段的にも2Lペットボトルを常備しておいたほうがお得です♪

 

個人的痛み度

★★★★★★★☆☆☆

排便時に力んでしまうと、あとが怖いです。便秘になるのが怖いからといって、無理に出そうとはしないでください。便意が来ないときは、少し体を動かしたり、お腹を優しくマッサージしたりと工夫してみましょう!